Simple pay lite導入による致命的なエラーに関して
- 
					
					
					
					
 お世話になります。 
 Stripeを利用したカード決済システムを構築しております。
 ワードプレスとの紐付けはSimple pay liteというプラグインを利用しております。
 設置を進めていくと,下記のようなエラーが発生したとメール通知が来ました。
 テスト動作等は正常で,stripe側には問題は起こっていないようです。弊サイトも特に問題は見当たりません。今現時点では,simple pay liteは停止しております。ご相談内容としては,以下のエラーがどのような趣旨のものなのか,放っておいてもよいものなのか,解決方法はあるのかということを伺いたいです。もし,JINとsimple pay liteの組み合わせ相性が悪そうなのであれば,他のプラグインや手動での設置を試みます。 また,JIN購入時画面もstripeを利用されていると存じているのですが,JIN風のボタンにカスタマイズするためには,プラグインに頼らず全部手動で設置する必要があるという認識で間違いないでしょうか。 長々と,失礼いたしました。下記が,エラーコードになります。 Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function prepare_request() in /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-content/themes/jin/theme-update.php:108 Stack trace: #0 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(286): ATPU_Theme->theme_api_call(false, 'theme_informati...', Object(stdClass)) #1 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-includes/plugin.php(208): WP_Hook->apply_filters(false, Array) #2 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-admin/includes/theme.php(480): apply_filters('themes_api', false, 'theme_informati...', Object(stdClass)) #3 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-content/plugins/stripe/includes/core/admin/pages/system-status.php(294): themes_api('theme_informati...', Object(stdClass)) #4 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-content/plugins/stripe/includes/core/admin/menus.php(204): SimplePay\Core\Admin\Pages\System_Status::html() #5 /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(286): SimplePay\Core\Admin\Menus::Simpl in /home/zooserver/tips-memo.com/public_html/wp-content/themes/jin/theme-update.php on line 108
 マニュアル確認済み 
 キャッシュクリア済み
 プラグイン全停止済み
 WordPressのバージョン : 5.2.2
 ご利用のサーバー名 : xserver
 PHPのバージョン : PHP7.2.17
 OS : Mac Mojave
 ご利用のブラウザ : chrome
 該当サイトのURL : https://tips-memo.com
 
- 
					
					
					
					
 @zoo さん こんにちは!JIN運営チームのりょうたです。 ご相談内容としては,以下のエラーがどのような趣旨のものなのか,放っておいてもよいものなのか,解決方法はあるのかということを伺いたいです。 上記ですが、「Fatal error = 致命的なエラー」って意味なので放っておいて良いエラーではありません。 
 エラーの内容を簡単に説明するとWordPressの管理画面上にJINのアップデートを通知するためのphpファイル内にある未定義の関数を呼び出そうとしているので、 
 「そんな関数ないです。。」っていうエラーが吐かれてる感じですかね。。
 あと考えられるのは使っているsimple pay liteの仕組みとアップデート通知を行うphpに同じ関数を使っているので、simple pay liteで必要な関数が上書きされエラーが起こっている。って感じかと思います。 解決方法はエラーの内容的にsimple pay liteプラグインの書き換えもしくはJINテーマの大幅なカスタマイズ行わないといけないので、できなくはないですが当方では対応致しかねます。 JIN購入時画面もstripeを利用されていると存じているのですが,JIN風のボタンにカスタマイズするためには,プラグインに頼らず全部手動で設置する必要があるという認識で間違いないでしょうか。 その認識でお間違いございません。 
 ダウンロードページに関しては子テーマを利用し独自にカスタマイズしておりますので、参考にしてみてくださいませ。
 
- 
					
					
					
					
 ご丁寧な返信,誠にありがとうございます。 
 参考にさせていただきます。
 
- 
					
					
					
					
 何度も失礼いたします。 
 stripeの決済ボタンにJINのボタンを利用するには,どのようにすれば良いのでしょうか。button.stripe-button-elに関する追加CSSを書けばカスタマイズできることは確認しております。 
 しかし,JINにデフォルトで備わっているボタンを利用できれば非常に魅力的です。
 JINのボタンとStripeのボタンを紐づけることは可能なのでしょうか…?素人質問ですが,ご返信頂けますと幸いです。 
 
- 
					
					
					
					
 @zoo さん こんにちは!りょうたです。 JINのボタンとStripeのボタンを紐づけることは可能なのでしょうか…? 可能です! 
 @zoo さんの仰る通りStripeのボタンに対して
 JINボタンの追加CSSを書くことができれば問題なく紐づけることができるかと思います。当方のJIN公式サイトもそのように行なっておりますので、JIN公式のダウンロードページ(https://jin-theme.com/download/)を参考に 
 CSSを追加していただけますと幸いでございます。お手数お掛け致しますが、宜しくお願い致します。 
 
- 
					
					
					
					
 ご丁寧な対応誠にありがとうございます。 
 
