デモサイトのインポートができない
- 
					
					
					
					
 JINのデモサイトのファイルをダウンロードして、インポートしようとするとスクショ画像の表示が出てきて、できません。 
 また、ファイルをダウンロードして、開こうとすると添付したスクショ画像の表示が出てしまいます。
 このサイトを開くデフォルトのアプリケーションを教えてくださると有難いです。
 Customizer Export/Importのインストール済みで有効化もできております。
 原因を検索してもわからななかったので、教えてくださると幸いです。
 よろしくお願い致します。
            
 マニュアル確認済み 
 キャッシュクリア済み
 プラグイン全停止済み
 WordPressのバージョン : 6.5.3
 ご利用のサーバー名 : エックスサーバー
 PHPのバージョン : 13.4.1
 OS :
 ご利用のブラウザ : Safari
 該当サイトのURL : https://yuka-rikon.com
 
- 
					
					
					
					
 @yuka2828 さん こんにちは! 
 画像とURLありがとうございます。作業はこちらの流れでおこなっていただいた感じですか...?? 
 https://jin-theme.com/manual/kisekae/上記通りで上手くいかなかったら、一度 
 Safari以外のブラウザで試してみていただきたいです!お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします! 
 
- 
					
					
					
					
 デモサイトのインポートができないで@tsu_が発言 : Safari以外のブラウザ こちらこそ、返信頂きありがとうございます! 
 作業もお送りさせて頂いたURLのリンクの通りで行いました。
 Google Chromeのブラウザで試してみたのですが、
 スクショ画像の表示が出てきてしまいます。他に方法があれば、教えてくださると幸いです。 
 よろしくお願い致します。 
 
- 
					
					
					
					
 
 
- 
					
					
					
					
 ありがとうございます。 
 スクショを添付させて頂きました。
  
 
- 
					
					
					
					
 ありがとうございます。 
 スクショを添付させて頂きました。
  
 
- 
					
					
					
					
 @yuka2828 さん 画像ありがとうございます! おそらくですけど、JINのテーマをアップロードした時の 
 ファイル名がおかしいかもしれないです!なので、添付いただいてる画像の画面から、 
 一度 JIN を削除して、改めて JIN のファイルをアップロードしてみましょう。
 ⠀
 ⠀
 ①ひとまず Twenty Twenty シリーズのテーマを有効化② JIN をクリックして削除 ③ Macのファインダー > ダウンロードフォルダに 
 前にダウンロードした JIN ファイルがあったら削除しておく④公式サイトから改めて JIN のテーマファイルをダウンロード 
 (Chrome で作業を行えば、zipファイルのままになるはずなので Chrome を推奨します)※おそらく、この時点でファイル名が「アーカイブ-2」?とかに変わってしまっていたんだと思います ⑤管理画面「外観」>「テーマ」画面の「新規追加」から JIN をアップロード ⑥ JIN を有効化 
 ⠀
 ⠀
 ここまでが完了したら一度ご連絡いただいても良いでしょうか...??お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします! 
 
- 
					
					
					
					
 丁寧に教えてくださり、ありがとうございます! 
 教えて頂いた通りに何度かさせて頂いたのですが、できませんでした。私が行った手順としては次のとおりです。 
 「エクスポート」→「ファイルを選択」→「JINデモサイト5を選択」→「インポート」このように操作すると添付したスクショのように表示が出てきます。 他に何か方法などありましたら、教えてくださると幸いです。 よろしくお願い致します。  
 
- 
					
					
					
					
 @tsu_ さん 先ほど、試してもできなかったというメールをお送りさせて頂いたのですが、 
 デモサイトダウンロードして、インポートすることができました!丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました! 
 
- 
					
					
					
					
 
 
