REST API でエラーが発生しましたと致命的な問題が出て表示が崩れる件
-
突然、サイトヘルスの致命的な問題に
REST API でエラーが発生しました、と表示されて、サイトが崩れて表示されるようになりました。
以外がエラー内容です。REST API は WordPress や他のアプリケーションがサーバーと通信する手段の1つです。たとえば、ブロックエディターの画面は投稿や固定ページの表示や保存のために REST API を使用しています。
REST API のテスト時に、エラーが発生しました:
REST API エンドポイント: https://co-designlife.com/wp-json/wp/v2/types/post?context=edit
REST API レスポンス: (http_request_failed) cURL error 28: Operation timed out after 10001 milliseconds with 493 out of -1 bytes receivedプラグインを一つずつ無効化してみましたが、変わらず、解決方法を知りたいです。
先日質問した未解決の問題で、カテゴリーのアイキャッチ画像が変更できない件とも関係しているのでしょうか?
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
マニュアル確認済み
キャッシュクリア済み
プラグイン全停止済み
WordPressのバージョン : 6.4
ご利用のサーバー名 : エックスサーバー
PHPのバージョン : 7.4.33
OS : Windows11Home
ご利用のブラウザ : Google chrome
該当サイトのURL : https://co-designlife.com !
-
@hina さん
こんにちは!
詳細のご共有ありがとうございます。WordPress6.4が関係しているかもしれないので、
ひとまず6.3系にダウングレードしてみるもの良いかもしれません...ダウングレードについては、こちらの記事が参考になると思います!
https://webst8.com/blog/wordpress-wp-downgrade/ご確認お願いいたします!
-
返信ありがとうございます。
早速WordPressバージョンを6.3.2に下げて、キャッシュを消去しましたが、変化がありませんでした。
また、サイトの崩れは昨日と変わりませんが、サイトヘルスの内容が良好に変わっていました。
もう調べても解決方法が見つからないので、自己解決が難しい場合の手段も教えていただきたいです。
-
@hina さん
ご確認ありがとうございます!
同様のエラーが出ていた方がいらっしゃったんですが、
その方は6.4の後にリリースされた6.4.1へのバージョンアップで解決されていました!また、不具合が解決するまでは Autoptimize などのキャッシュ系のプラグインは
停止させておいた方が良いかもしれません。。。テーマの再インストールは試されましたか...??
-
変更ありがとうございます。
バージョンダウンをした後に変化がなかったので、バージョンは6.4.1に戻してみましたが、サイトヘルスのエラーがなくなったのみで、サイトの外観表示に変化はありませんでした。
Autoptimizeプラグインの無効化はすでに試しており、現在も無効化していますが、変化がないです。
まだ使ったことがないのですが、BackWPupプラグインを入れているので、やり方を調べて、エラーが起こる前の日付のバックアップから復元するのが良いでしょうか?
-
@hina さん
ひとまずサイトヘルスのエラーは解決できてそうですね。
Autoptimizeプラグインの無効化はすでに試しており、現在も無効化していますが、変化がないです。
こちらから拝見すると Autoptimize のキャッシュファイルは残ったままになっていますね。。
↓の記事で不具合の対処法などが書かれていますので、試してみても良いかもしれません!
https://blog-bootcamp.jp/start/wordpress-autoptimize/#index_id6まだ使ったことがないのですが、BackWPupプラグインを入れているので、やり方を調べて、エラーが起こる前の日付のバックアップから復元するのが良いでしょうか?
バックアップがあるのであれば、それも1つの手だと思います!
自分だったら、念の為、その前にテーマの再インストールは試すかもしれません。ご確認お願いいたします!
-
サイトの崩れがなおりました!!
ブラウザのキャッシュ削除はしていたので、なぜだろうと思っていましたが、プラグインのキャッシュファイルも削除しないといけないのですね!
調べたところ、他の方もAutoptimizeが原因で崩れが出るということで無効化はしていましたが、そのキャッシュも削除しないといけないのですね。もう自力では難しいと途方に暮れておりましたが、大変勉強になり、本当に感謝です!!
私のつたない説明で解決策を明示してくださり、本当にありがとうございました。今後の参考としてお聞きしたいのですが、
Autoptimizeは今後も無効化した方が良いのでしょうか?もしくは有効化して、また同じような症状が出た場合は同じようにキャッシュの削除をすれば良いのでしょうか?このたびは本当にありがとうございました!
-
@hina さん
ご報告ありがとうございます!
キャッシュファイルだったみたいですね。Autoptimizeは今後も無効化した方が良いのでしょうか?もしくは有効化して、また同じような症状が出た場合は同じようにキャッシュの削除をすれば良いのでしょうか?
どのプラグインでもそうなのですが、
どんなプラグインなのかを把握した上で使うことが大切です!改めてそのプラグインを調べた上で必要と感じたのなら使うのも良いと思いますし、
よくわからなかったら使わない形でも良いと思います。
(不具合が出た時に対処できないと大変なので...)ご参考になれば幸いです!