追加CSSやテーマコーディネートで設定したCSSがインデックスで上書きされる
-
首記の件について、
具体的な目的としてはヘッダーの背景色をグラデにしたいのですがキーカラーの設定が上書きされているのか、デベロッパーツールでは「インデックス」のcssが優先されてしまいます。
これを解消してヘッダー部分の背景色をグラデにするにはインデックスされている(HTMLに自動出力される)CSS部分を削除・編集するとよいのかと考えましたがそのようにするにはどうしたらよいでしょうか?
また、それが不可能な場合、他の手段でインデックスされるCSSを上書きしてCSS指定するにはどのようにすればよいですか?※追加CSS、テーマエディターに記載のCSS
/* ヘッダー*/
#header-box {
background-color: #007b43;
background: linear-gradient(180deg, #007b43 0%, #007b43 95%, #EDF4A2 95%, #EDF4A2 100%);
}
マニュアル確認済み
キャッシュクリア済み
プラグイン全停止済み
WordPressのバージョン : 6.2.2
ご利用のサーバー名 : ConohaWING
PHPのバージョン :
OS : Windows11
ご利用のブラウザ : Google Chrome
該当サイトのURL :
-
@duel-s さん
こんにちは!
画像とコードありがとうございます。サイトを拝見した感じですと、、、
●テーマ側のCSSファイルに書いたコードは消して良いと思います。
●追加CSSのコードが反映されてないのはコメントが影響してそうですね。。また、グラデーションを再現するCSS自体にも違和感があるので
改めてご確認いただいた方が良いかもしれません。。。ちょっと再現したい色合いがわからないため何ともですが、
グラデーションにするなら↓のようなコードになると思います!#header-box { background: linear-gradient(180deg, #007b43 0%, #EDF4A2 95%, #EDF4A2 100%); }
参考になりましたら幸いです。
ご確認よろしくお願いいたします!