post_metaのpv_countが生成されるタイミングとエラーについて
-
お世話になっております。
知人のサイトのスマートフォンページにて、下記スクリーンショットのようなエラーメッセージが人気ランキングのウィジェットの中で発生しておりました。
原因を調査したところ、
functions.phpのset_post_viewsという処理でエラーが発生しておりました。
set_post_views処理の際に、pv_countという記事のメタデータをget_post_metaという処理でDBから読み込もうとしていましたが、データが存在しないため空文字列が返ってきており、+1する処理の箇所で型エラーが発生していたという現象でした。
今はDBに直でpv_countのレコードを追加し、エラーが発生しないように対応しております。お伺いしたいことが以下2点ございますので、教えていただきたく存じます。
(1)
pv_countの生成タイミングについて
今回の新規作成記事は、DB上にpv_countのレコードが存在しなかったのですが、pv_countのレコードが生成されるための条件や手順はありますでしょうか?(2)
pv_countが存在しない場合のget_post_metaの処理対応
リファレンスでは、get_post_metaで存在しない場合は空文字が返るということでしたので、読み取れない場合はデフォルト値は整数にして新規データを作成する処理にした方が安全かと思いますがそのようにアップデートしていただくことは難しいでしょうか?以上、よろしくお願いいたします。
WordPressのバージョン : 6.0.2
ご利用のサーバー名 : Xserver
PHPのバージョン : PHP8.1.6
OS : Android
ご利用のブラウザ : Chrome
該当サイトのURL : https://haruparu.net