フッターを画像のようにしたい
- 
					
					
					
					
 この投稿が削除されました!
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん こんにちは! もしかしたら、↓ のマニュアルページの方が参考になるかもしれません。 ●3列のフッター 
 https://jin-theme.com/manual/3-footer/●4列のフッター 
 https://jin-theme.com/manual/4-footer/プラグインの「Classic Widget」を導入してあげた方が上記ページの説明と同じ画面になるので、 
 使用していない場合は、導入もご検討いただればと思います!お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 
 ご丁寧にありがとうございます。
 各URLを拝見、+プラグインを導入しましたが、やはりフッターには表示されませんでした。外観のメニューでフッターを作成し、ウィジェットのフッター【右】とかに設定されているのは間違いないのですが、 
  
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん 画像の添付、ありがとうございます。 外観のメニューでフッターを作成し、ウィジェットのフッター【右】とかに設定されているのは間違いないのですが、 念のため確認ですが、「外観」>「メニュー」で作成したものを選択できていますか?  ⠀ 
 ⠀
 選択しているのに表示されない場合は、「外観」>「メニュー」で作成した箇所のスクリーンショットをご共有いただけますと幸いです。
 ↓ こちらスクショのイメージです
  お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 いつもご丁寧にありがとうございます。とても感謝しております。 
 1枚目の画像のメニューを選択は、たしかに洗濯できていなかったので、該当するものを選択しました。ですが、フッターは何も変わらずです。 
 このフッター1というのを作成し、選択をしているのですが。。。 
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん ご確認いただき、ありがとうございます。 試しに「ウィジェット」の画面で「最近の投稿」のみを設定するとどうなるか確認したいのですが、お願いできますでしょうか?  よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 最近の投稿など、いくつか試しましたが無反応でした。 
 どうぞよろしくお願いいたします。
 
- 
					
					
					
					
 実は、JINで複数のブログを運営しているのですが、片一方はフッターでやりたいことができています。 
 できないブログと設定を見比べてみますと、
 関係あるかどうかは不明ですが、、、できるブログは、以下のウィジェットが選択できるようになっています。ここにナビゲーションを設置しています。 
  できないブログは、初回ご相談時のサイドメニューしか表示がありません。 
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん 実は、JINで複数のブログを運営しているのですが、片一方はフッターでやりたいことができています。 他のサイトでは問題ないのですね。。 
 今回のサイトと、その他のサイトでJINのバージョンとWordPressのバージョンは同じでしょうか?⠀直接的に関係しているかは分かりませんが、アドセンスのエラーが出ていますので、 
 そちらの設定などもご確認いただけますでしょうか?
 (アドセンス側の設定でドメインが登録されているか等)お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 
 WPやJINのバージョンは同じにしました。ですが、そもそもウィジェットの表示が異なります。(今回ので関係あるのかは分かりませんが。) できないサイトは 
 ・記事下部
 ・フッター左
 ・フッター中央
 ・フッター右うまくできるサイトは 
 ・記事下部
 ・フッター左
 ・フッター中央左
 ・フッター中央右
 ・フッター右
 と細かく分かれています。また、バージョンをアップしたためなのか分かりませんが、 
 片一方のできないサイトは、トップページのスライドが停止してしまいました。できないサイトは以下です。 autoptimizeなどが停止要因とネットでありましたが、そもそも導入していません。 
 EWWW Image Optimizerは停止してみましたが、スライドは動かず。WPのダウングレードもしましたが、やはり動かずです。 すいません、グチャグチャで。 
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん ですが、そもそもウィジェットの表示が異なります。(今回ので関係あるのかは分かりませんが。) こちらに関しては、「カスタマイズ」>「サイトデザイン設定」>「フッターのカラム選択」が 
 3カラム or 4カラム かで変わる仕様なので問題ないと思います。================================================ また、バージョンをアップしたためなのか分かりませんが、 
 片一方のできないサイトは、トップページのスライドが停止してしまいました。WPのダウングレードもしましたが、やはり動かずです。 私の方の環境でも、WordPressのバージョンを変えたり、PHPのバージョンを変えたりと 
 試しているのですが、現状、blurry さんと同じ症状を再現できていない状態です。。ひとまず、5.8.2はリリースされたばかりですので、WordPressのバージョンは 5.8.1 にしていただき、 
 サーバー側のPHPのバージョンは、現在Xserverで推奨とされている 7.4.25 で良いかと思います。================================================ 
 前回お伝えさせていただいたアドセンスのエラーは、いかがでしたか?お手数おかけしてしまって申し訳ないのですが、原因が特定できていないので 
 怪しそうな箇所を1つ1つ確認していくしか方法がなさそうです。。================================================ 
 その他にできそうな対応としましては、●JINテーマの再インストール 
 ●WordPress本体のインストールなどもありますが、行う場合は 
 いずれにしてもバックアップを取った上で作業していただければと思います。度々お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 
 すいません、貴重なお時間を再現していただいているようで。アドセンスはたしか導入していないので、問題はないかと思うのですが、、 ●JINテーマの再インストール 
 ●WordPress本体のインストール上記は対応検討してみます。 
 お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 
 テーマのエディターをいじくったら、なんとか再現できました。
 スライドもなぜか一緒に治りました^^;ここまでお手伝いいただきまして、誠にありがとうございました。 
 また、何か問題などありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
 
- 
					
					
					
					
 @blurry さん テーマのエディターをいじくったら、なんとか再現できました。 
 スライドもなぜか一緒に治りました^^;ここまでお手伝いいただきまして、誠にありがとうございました。 
 また、何か問題などありましたらどうぞよろしくお願いいたします。あ、直りましたか、良かったです! 
 いえいえ、こちらこそ色々と作業をお願いしてしまい、お手数おかけしました。⠀ 
 今後の参考にお聞きしたいのですが、最終的に、●JINテーマの再インストール 
 ●WordPress本体のインストールを試されたという事でしょうか?? よろしくお願いいたします。 
 
- 
					
					
					
					
 お世話になっております。 
 いえ、●JINテーマの再インストール 
 ●WordPress本体のインストールをやろうと思って進めていたのですが、エディターがもしかしたらおかしいかもと思い修正してなおりましたので 
 どちらもやっておりません。
 
- 
					
					
					
					
 
 
