jinの再インストールについて



  • @nekomaru さん

    再ダウンロードできたようで良かったです!

    ●アップデートの件
    Xをご覧いただいたのだと思うのですが、詳しい情報はまだ公開されません、、

    ●アイキャッチ画像の件
    こちらはJIN:Rのサイト内のどこかのページをご覧いただいた感じでしょうか??
    「このページを見ました」があればご共有いただきたいです!

    ●ブログタイプ2の件
    すみません、ちょっとこちらの内容が把握できていません、、、
    「複数ブログ機能」というのも、公式サイト内のどこかページをご覧いただいた感じでしょうか...?

    ●OLTANAのブログ機能の件
    ブログ機能はありますが、ホームページをメインとして
    お知らせなど用のブログ機能というイメージです...!

    こちらのデモサイトの最初の方に「お知らせ」のセクションがあるので
    ご覧いただくとイメージしやすいかもしれません↓
    https://oltana.style/no003/demo3/

    ●JIN:RとOLTANAの件
    大きく分けると
    JIN:R→「ブログ制作がメイン」で「ホームページを作ることもできる」イメージ
    OLTANA→「ホームページ制作がメイン」
    といった感じです。

    作りたいサイトから考えないと、できない事が何かなどはお伝えするのは難しいですね、、、

    ●DMの件
    申し訳ありませんが、基本的にDMでの対応はおこなっておりません、、
    クローズドな場で相談したい時は BLOG CAMP にもぜひ参加してみてください...!
    https://jin-theme.com/blogcamp/

    ご確認お願いいたします!



  • tsu_ 様

    ご多忙の所、ありがとうございます。

    ●アイキャチ画像が動画の件と、複数ブログの件ですが 
    随分前に、確か背景画像が淡い緑色のサイト様で確認をした気がしております。
    本日の夜前に、共有画像が見つかったらこちらに投稿をさせて頂きたく思っております。
    何度も質問となりまして恐縮ですが、よろしくお願い致します。

    ●DMの件について
    ありがとうございます。
    近日中に BLOG CAMP に参加させて頂きます。

    よろしくお願い申し上げます。
    ありがとうございます。



  • tsu_ 様

    ご多忙の所、ありがとうございます。

    ●⑥アイキャッチ画像がYOUTUBE動画
      全ての通常投稿記事が対象で変更できるのでしょうか?
      1ブログいくつまでなどの上限はございますでしょうか?
      https://jinr.jp/manual/youtube/

    ●複数ブログ機能について 
       https://jinr.jp/manual/ 
       見つからなかったのですが、こちらの記事の下のほうで見たことがある気がします。
       他のサイト様かもしれませんが、イラストと共に、以下の記載があったような気がします。
       『1つの購入でブログを2つ3つ運営できる』『ホームページもつくれる』
       可能でしょうか?もし可能な場合は・・・・
        >再投稿:メインで日々投稿をしているのは「ブログタイプ1」です。
        >それとは別に、コノハサーバーの空きがあるので「ブログタイプ2」をつくっています。
        >こちらはアドセンス審査に通過していませんが、各種設定はおわり、パーマリンクなども設定しています。
        >このような場合でも、JIN:Rに「ブログタイプ2」を移行みたいな感じで簡単にお引越しさせることは可能でしょうか?
        >この方法を用いた場合に、「ブログタイプ2」にデメリットはありますでしょうか?

    ⑩ブログカードを「ブログタイプ1」で多様しています。
     JIN:Rでもブログカード機能はあるけれど少し異なるとどちらかで拝見した気がします。 
     JINからJIN:Rに移行した場合は1記事づつ更新をしなくても、自動で復元的に表示されますでしょうか?

    JIN:Rフォーラムに、どちらのタブも開かない状態でサイト様に入ろうとしても添付の画像のような
    エラーが表示されてしまうため、そちらを確認できてない状態での質問となりまして申し訳ございません。

    お手すきな際に、お返事お待ち申し上げております。
    どうぞ、よろしくお願い致します。



  • @tsu_ 様

    度々、失礼致します。

    私の「ブログタイプ1」を拝見頂き、限りなく近い形でJIN:Rに移行できるか?を
    確認して頂きたかったのですが、ブログキャンプへの参加は見合わせて頂きます。

    先ほど、slackの登録を行ったのですが、プロフィールページにメールアドレスが表示されることは
    現在の活動形態上リスクが高いなどのため、登録解除をさせて頂きました。

    円滑に復元的に移行できるのであれば、作業上の都合等で、本日にでもJIN:Rにしたいと考えております。
    別の方法でサイトをご覧頂く事は可能でしょうか?
    以前より、御社のXアカウントを、私の相互フォロー用アカウントからフォローをさせて頂いていたため
    初回のご相談がDMという形で申し訳ございません。

    ご検討をよろしくお願い申し上げます。



  • @nekomaru さん

    ●アイキャッチ
    そうですね、↓ 記事の編集画面にメニューがあるので、そこで設定する形になります。
    0_1729902768042_スクリーンショット 2024-10-26 9.31.58.jpg
    特に上限は設けられていないですね。

    ●複数ブログ
    こちらでしょうか↓
    0_1729903028078_スクリーンショット 2024-10-26 9.35.19.jpg

    ご自身のサイトであれば複数のサイトにお使いいただけます。
    (ただ、これはJINでも同じ)

    JIN:Rへの引っ越しは↓のマニュアルでご案内していますが、
    JIN移行プラグインを導入すれば、おおむね完了するという感じですね。
    https://jinr.jp/manual/jin-to-jinr/

    項目によっては引き継がれなかったり、JIN:Rはブロックでの制作がメインになるので、
    これまでClassic Editor・Classic Widgetsを使っていた方は、そのあたりの調整は必要になります。

    想定しているイメージが把握できていないので、デメリットは何とも言えないところではありますが、
    上記の通り、JINのサイトを100%まるまる移せるわけでは無いという点でしょうか、、、
    (ブロックでサイトを作ったり運用していくところは、慣れるのに少し時間がかかるかもしれません。
     これは自分の過去を振り返っても、最初だけ少し大変でした。皆さんもそうだと思いますが...)

    ●ブログカード
    基本的には問題ないかと思いますが、稀に不具合が出る方もいらっしゃいます。

    ●ブログキャンプ
    改めてですが、JINとJIN:Rの違いをお伝えしているページです↓
    https://jinr.jp/jin-and-jinr/

    中でお伝えしていますが、JINのデザインにはJINの良さがあって、
    全く同じようにはJIN:Rはできないので、JINの古き良きブログ感が好きな方はJINを使うのをおすすめしています。

    少し脱線します↓
    ブログ運営を含めて何事でもそうかもしれないですけど、
    何かできない事や想定外の事が起きた時には、自分で調べて進めていく力が必要になってきます。

    今回もしテーマを変更した時も少なからず何かトラブルは出てくるかもしれません。
    それをサポートする意味でマニュアル・フォーラム・コミュニティがあるイメージです...!

    私たちでご用意しているツールのどれをお使いいただくかは nekomaru さんの判断になりますが、
    例えばSlackのメールアドレスについては、Gmailなどで新規のアドレスを使うのも解決策になるかもしれませんし。

    同じような悩みを抱えている(あるいは既にそれを経験済みの)方々と会話できることは、
    ブログ運営の力になる部分も多いと思うので、上記の方法なども改めて検討してみても良いかもですね。

    ●JIN:Rフォーラム
    改めてですが、基本的に個別相談は行っていないんです...
    (それをカジュアルにできる場がコミュニティだったりします)
    ただ、JIN:RのフォーラムではURLを非公開にできる仕様になっています。
    エラーメッセージが表示されている状態のスクリーンショットをいただけますか?



  • tsu_ 様

    お世話になっております。
    ご多忙の所、早速ありがとうございます。

    ●アイキャッチ、ブログカード→ありがとうございます。是非、JIN:Rにさせて頂きたいと思います。

    ●複数ブログ→ありがとうございます。ページ下部に記載がされているそちら画像を拝見させて頂いたのだと思います。
           そちらの詳細に「ホームページアカウント」も作れるとあったような気がします。
           「jinも複数ブログ可能」→すでに使用しているかもしれませんし、これは初めて認識している(他の状況をイメージしている)気もします
           
           そこまでPCに詳しくないので、再度、現状共有を失礼致します。
            ・コノハサーバーを契約:2個アカウントを作る枠?あり。
             1つは「ブログタイプ1(jin使用)」、もう1つは「ブログタイプ2(jin使用)」で、タイプ2はURLを.siteという形で活用中です。
            ・「複数ブログ可能」というキーワードに、私は以下をイメージを想像して魅力を感じ、当初質問をしていました。
              他サイト様を例えに恐縮なのですが『にほんブログ村』様のように1アカウント(1つの登録)で、画面上部等で
              該当ブログを切り替えて運営が可能をイメージして、「ブログタイプA」のコノハーサーバーのURL枠を用いて
              「ブログタイプB」の記事も運営することができるのではと思い浮かべておりました。可能でしょうか?
              レンタルサーバーURL枠が1つ空くのでHPを作りたいと考えていました。【(仮想)と表現させて頂きます】

    改めまして・・・ 
           ◆私はjinで「複数ブログ可能」という状況を用いて運営しているのでしょうか?
           ◆上記にさせて頂いた(仮想)と表現させて頂いている内容は、JIN:Rで可能でしょうか?
           ◆「ブログタイプA」→JIN:R使用、「ブログタイプB」→JIN使用。このような形で運営を続けることはできますでしょうか?
              
    ●ブログキャンプ→ブログをご覧頂くという観点から、活動名の公開等を想定しておりました。
             活動形態上、活動名が分かる形での交流は避けたいと考えているため
             ゆとりができたら、今後、匿名での参加を検討させて頂くかもしれません。
             ありがとうございます。

    ●JIN:Rフォーラム→ありがとうございます。昨日、上手く添付ができていなかったようなので(アップロード中にエラーポップアップが出ました)
             昨日と同じものを再送と小さくしたものを、各1つ送付させて頂きます。

    0_1729918366169_jinRフォーラムエラー.png

    長文となりまして、大変申し訳ございません。
    どうぞ、よろしくお願い申し上げます。



  • 度々、申し訳ございません。追記の質問を失礼致します。

    JINを使用させて頂いておりますが、JIN:Rを購入させて頂きたいと思っております。現状のブログ(ブログタイプA)に、3種のプラグインを用いて、カスタム投稿や絞り込み検索を搭載したいと考えております。そちらの過程で、システムが上手く起動しなかったり、ブログデザインが崩れたり、登録アドレスにjinでのエラー関係メールが来たりなどが発端でこちらのスレッドにて質問をさせて頂いていたのですが、現在、JINで、上記搭載はできていません。他のトラブルも併発をしているため、現在、コノハ様にお問合せをさせて頂き連絡を待っている状況です。

    3種のプラグインを用いるタイミングは、JIN:Rを購入搭載後が良いのではとも考えているのですが、今まで使用したことがないプラグインを用いるのは、JIN:Rへ移行後の方が安全でしょうか?

    お手数をお掛け致しまして、恐縮ですがご教示お願い申し上げます。



  • @nekomaru さん

    ご返信ありがとうございます!

    ・コノハサーバーを契約:2個アカウントを作る枠?あり。

    どちらのプランを契約されているか分かりませんが、サイトの個数の制限はないと思います↓
    0_1730121350838_スクリーンショット 2024-10-28 22.11.31.jpg

    画面上部等で該当ブログを切り替えて運営が可能をイメージして、「ブログタイプA」のコノハーサーバーのURL枠を用いて
    「ブログタイプB」の記事も運営することができるのではと思い浮かべておりました。可能でしょうか?

    これはそういう意味合いではないですね、、、
    JINの規約でお伝えしている「複数サイトで使える」というのは、
    例えばWordPressサイトを3つ所持している場合、その3つでJINを使って大丈夫ですよ。といった意味合いの話です。

    なので、

    1つは「ブログタイプ1(jin使用)」、もう1つは「ブログタイプ2(jin使用)」

    というのがそれにあたります。

    レンタルサーバーURL枠が1つ空くのでHPを作りたいと考えていました。【(仮想)と表現させて頂きます】
    ◆上記にさせて頂いた(仮想)と表現させて頂いている内容は、JIN:Rで可能でしょうか?

    ちょっと仰ってることを把握できていない感じなのですが、
    サイトを追加する場合は、独自ドメインを取る or サブドメインで運用 or サブディレクトリで運用などの方法があります。

    そのあたりの解釈ができていた方がわかりやすいので、↓の記事で改めて全体像を捉えた方が良いかもしれません、、、、
    https://www.conoha.jp/lets-wp/wp-multipleblogs/

    ◆「ブログタイプA」→JIN:R使用、「ブログタイプB」→JIN使用。このような形で運営を続けることはできますでしょうか?

    切り替えについては先にお伝えした通りですが、
    1つのサイトでJIN:Rを使い、1つのサイトでJINを使うというのは問題ないかと思います。

    昨日、上手く添付ができていなかったようなので(アップロード中にエラーポップアップが出ました)
    昨日と同じものを再送と小さくしたものを、各1つ送付させて頂きます。

    申し訳ありません、ちょっとサイズが小さすぎて内容が見えないですね、、、、

    3種のプラグインを用いるタイミングは、JIN:Rを購入搭載後が良いのではとも考えているのですが、
    今まで使用したことがないプラグインを用いるのは、JIN:Rへ移行後の方が安全でしょうか?

    JIN:Rをお使いになる予定でしたら、移行後の方が良いと思いますが、
    3種のプラグインを使ってやりたいことがJIN:Rでスムーズにできるかは別の話かなぁと思います、、

    そもそもプラグインを用いたカスタマイズで予定通りにならなかった場合、
    独自カスタマイズの範囲になるので、フォーラムでサポートできる内容ではない可能性がありますね。

    お手数おかけしますが、ご確認よろしくお願いいたします....!



  • tsu_様

    ご多忙のところ、ご教授ありがとうございます。

    引き続きカスタマイズを勉強しながらという形でJIN:Rも併用させて頂きたく思っております。
    もろもろと、解決という形となりまして、ありがとうございます。

    >>昨日、上手く添付ができていなかったようなので(アップロード中にエラーポップアップが出ました)
    昨日と同じものを再送と小さくしたものを、各1つ送付させて頂きます。
    >申し訳ありません、ちょっとサイズが小さすぎて内容が見えないですね、、、、

    新たに未加工のものと、前回よりも大きめに加工したもの2種を添付させて頂きます。

    アップロード中にエラーという赤文字が表示されたので、また送れないかもしれません。

    ご査収、よろしくお願い致します。



  • @nekomaru さん

    ご確認ありがとうございます!
    お力になれたようで良かったです...!

    画像に関しては、添付できていないようですね、、



  • tsu‗様

    ありがとうござます!

    画像をお送りきず申し訳ございません!

    以前、別スレッドで画像を送付させて頂きお世話になった事があるので
    送り方は間違っていない気がするのですがすいません。

    今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます!



  • @nekomaru さん

    いえいえ、こちらこそです。
    引き続きよろしくお願いいたします!

    (ご確認いただければ、ご返信は無用ですので...!)