JINの質問板
WordPressテーマ「JIN」をご利用中、お困りのことがあればご相談ください。テーマのサポート範囲内で回答をさせていただきます。
JINの質問板
-
0
Votes
4
投稿
3430
閲覧数
K
無事できました!
本当にありがとうございました!
-
0
Votes
3
投稿
3843
閲覧数
-
0
Votes
2
投稿
2671
閲覧数
@ryota-0711 さん
こんにちは!JIN運営チームのりょうたです。
グローバルメニューの設定がうまくいっていないようです。
https://jin-theme.com/manual/menu/#glonavi-design
上記ページを元に設定していただくと確実かと思います。
お手数お掛け致しますが宜しくお願い致します。
-
0
Votes
2
投稿
2629
閲覧数
@ryota-0711 さん
こんにちは!
https://jin-theme.com/manual/button-afilink/
上記ページをご覧の上設定していただければと思います。
-
0
Votes
1
投稿
1378
閲覧数
-
0
Votes
3
投稿
3006
閲覧数
前回のアップデートから、内部リンクを貼る際、自動的に《あわせて読みたい》が表示されなくなってしまいました。
もしかすると古いバージョンのデータを読み込み続けている可能性があります。
Conohaのサーバー側でキャッシュが効いているのではないかと思うので、サーバー側のキャッシュを停止・削除して症状が直りそうかご確認いただけますか?
-
0
Votes
3
投稿
3209
閲覧数
Y
@ひつじ さん
ありがとうございます!
手探りになりますがトライしてみます!
-
このスレッドは削除されました!
• samiwawa
0
Votes
1
投稿
1
閲覧数
-
0
Votes
1
投稿
32
閲覧数
-
0
Votes
2
投稿
3753
閲覧数
T
この問題ですが解決しました。
お騒がせいたしました。
-
0
Votes
2
投稿
2611
閲覧数
@ryohma さん
こんにちは!JIN運営チームのりょうたです。
周りのウィジェットやフッターを消せるLPの設定を固定ページで行いました。
その場合、ヘッダー画像が自動でなくなってしまいますが、こちら、ヘッダーは残した上で、ウィジェットやフッターを削ぎ落とし、記事自体がPCで見ても真ん中にくる方法は他にありますでしょうか。
JINの仕様では現状難しいので、ヘッダー画像を出力するphpをlp.phpに書き込むか
独自で固定ページを作成するのが早いかと思います。
-
0
Votes
3
投稿
3667
閲覧数
N
解決できました!!!ありがとうございます!!!
-
0
Votes
2
投稿
2416
閲覧数
@hiroton さん
こんにちは!JIN運営チームのりょうたです。
この度はメール不通とのことご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
こちらで購入の照会を行いますので、
jin.devteam@gmail.com
上記宛に「購入時のメールアドレス」と「クレジットカードの下四桁」を記載の上、
ご連絡いただけますでしょうか?
ご迷惑お掛けし大変恐縮ではございますが、
何卒ご対応の程宜しくお願い致します。
-
0
Votes
5
投稿
4501
閲覧数
マ
ryota様
お忙しい中、ご対応ありがとうございました。
-
0
Votes
5
投稿
5088
閲覧数
S
丁寧にありがとうございました!
自己責任でやってみます!
-
0
Votes
3
投稿
2102
閲覧数
-
0
Votes
22
投稿
19851
閲覧数
@Jude さん
無事に解決できたようで良かったです。
こちらこそ勝手が悪くかなり長くなってしまい申し訳ございませんでした。
また、何か不具合等がございましたらご連絡いただけますと幸いでございます。
今後ともJINをどうぞ宜しくお願い致します。
-
0
Votes
2
投稿
2494
閲覧数
ミ
ワードプレス、復旧しました。
対処法は、契約しているエックスサーバーより、自動バックアップを購入して、復元しました。
一応、原因や解決策を共有しておきますね。
原因
原因は、おそらく、複数プラグインとワードプレスのバージョンアップを一括で同時に行ったことだと思われます。
1つずつ更新して、不具合がでないかどうかをチェックすべきでした。
そうすれば、原因を特定しやすいですし、エラーも出にくいでしょうから。
さらに状況を悪くしたのが、バックアップを取っていなかったことです。
サーバーに無料の自動バックアップ機能があるからと安心していましたが、
復元するときにはお金がかかる場合があるのでご注意を。
ワードプレスの仕組みとバックアップ
ワードプレスの仕組みを構成するデータは大きく2つあって、
①MySQL(投稿内容などを保管しているらしい)
②WEBデータ(ワードプレスのpublic_htmlというファイルの中身の部分。コアになる部分)
2019年のエックスサーバでは、
MySQLデータを、14日分まで自動でバックアップを取ってくれているので、7日分までなら無料でボタン一つで復元できます。
MySQLデータを、7日分~14日分が必要なら、有料で5400円ほどかかります。
WEBデータは、自動で7日分のバックアップを取ってくれていますが、利用するにはお金がかかります。(10,800円ほど)
僕が、FTPでサーバをいじってしまったり、テーマを削除してしまった部分は、残念ながら「WEBデータ」の部分でした。
結構いたい出費になりました。
「自動バックアップがあって無料」と言われると、復元まで無料と思ってしまいがちですが、
復元する場合は有料になることもあります。
MYSQLの不具合よりも、テーマやプラグインの更新等で「WEBデータの不具合」の方が圧倒的に発生しやすいと思うので、
WEBデータは有料なのは、よくできた仕組みだなと思いました。
結局、何か更新やアップデートをする時は、先に①MySQL②WEBデータの二つを確実に
バックアップするべきだというのが結論になります。
ワードプレスが真っ白になるとバックアップのプラグインも操作不能になるので、
自分のパソコンやオンラインストレージなど、
サーバーやワードプレスとは独立した環境にきちんとバックアップデータを取っておかないと危険でしょう。
まとめ
「バックアップ」という言葉を抽象的にとらえていたのが良くなかったです。
同じような失敗をされないように、バックアップのタイミングはいつで、その中身は何で、どこに保管しておく、という具体的な部分まで見ておかないと、
僕のように思わぬ出費と、復旧までのアクセスや収益がゼロになるという事態になると思うので、参考にしてもらえればと思います。
長くなりましたが、以上です。
-
0
Votes
6
投稿
5691
閲覧数
M
@ryota
ご丁寧な返信をいただき感謝です!
原因が判れば安心ですので、問題ありません。
色々と工夫をしてみます。
ありがとうございました!
-
0
Votes
3
投稿
3873
閲覧数
?
りょうた様
ご連絡ありがとうございます。
解決いたしました。
きめ細かなサポートありがとうございます。
また,こちらの設定で他に影響を与えるような箇所がありそうでしたら
ご報告させていただきます。