アドセンスのmultiplex広告について
-
関連コンテンツユニットにグーグルアドセンスのmultiplex広告を導入しましたが、画像が表示されず2列のテキストのみの表示になってしまいます。また、ウィジェットに導入しても画像が表示されずテキスト表示のみとなってしまいます。本ブログテーマはmultiplex広告に対応していますでしょうか?なにか対処方法などあれば教えていただけると幸いです。
【内容】
①広告管理→関連コンテンツユニット→multiplex広告のアドセンスのコードをコピペ
※画像が表示されず2列のテキスト表示になる。②ウィジェット→サイドーバーにカスタムHTMLを設置→multiplex広告のアドセンスのコードをコピペ
※画像が表示されずテキスト表示になる
マニュアル確認済み
キャッシュクリア済み
WordPressのバージョン :
ご利用のサーバー名 :
PHPのバージョン :
OS :
ご利用のブラウザ :
該当サイトのURL :
-
@Akamatu さん
こんにちは!JIN運営チームのRyotaです!
関連コンテンツユニットにmultiple広告のタグを追加していただくことで基本的には表示されるかと思います!
現状を把握したいので実際のURLを共有いただけますと幸いです!お手数おかけ致しますが、宜しくお願いいたします。
-
URL更新しました。
ご確認よろしくお願いいたします。
-
@Akamatu さん
ありがとうございます!!
確認できました...!!コード自体は全く問題なさそうで設定自体は問題ないかと思います!
ただ、まずはプラグインなどの外部ツールを全て外した状態で①コードを再発行して貼り直す(反映には数日かかることがあります)
②Google アナリティクスとGoogleアドセンス、GoogleアナリティクスとGoogle Search Consoleをそれぞれ連携させるこの辺りが関連度で言えば高いかと思います。
また設定する際にMultiples広告を作成する際のプレビューで画像が表示されているかも含めてご確認いただけると良いかもしれません...!!
(既に確認済みでしたら申し訳ないです。。)お手数お掛け致しますが、上記2点ご確認いただけますと幸いです。
宜しくお願いしますー!!
-
JIN運営チーム Ryota様
コードのご確認ありがとうございます。
コード、設定自体は問題ないとのことなので安心しました。
ご案内いただきました対処法含め、JINのテンプレート以外の要因で引き続き調査したいと思います。
またなにかありましたらご連絡させていただきます。ありがとうございました。